「若者が生活の場として選択するまち」が、
湯沢町の移住・定住コンセプト。
湯沢町は、四季折々
豊かな自然に恵まれた環境にありながら、
東京まで新幹線で最短約70分。
都内に通勤することができます。
冬は雪がたくさん降るので
生活が大変な部分もありますが、
雪はそれを補って余りある
様々な恵みを住む人にもたらします。
スキーリゾート、温泉、水、お米、お酒、
山菜、キノコ、野菜…
雪がもたらす恵みは豊かです。
湯沢町で、四季の色、音、香り、
空気を五感で感じてみませんか?
湯沢町は新潟県の南端に位置し、日本百名山の谷川岳や苗場山などに囲まれた自然豊かな山あいの町です。冬には3m近い雪に覆われる豪雪地帯で、川端康成の小説「雪国」の舞台となりました。「雪国」の冒頭に描かれる雪の情景は、湯沢町の原風景と重なります。
詳しくはこちら